映画で学ぶ|キングコング:髑髏島の巨神 KONG:SKULL ISLAND

You don't … unless …

の使い方をマスターしよう

TOP PREV 1 2 NEXT LAST

予告編のセリフとその英訳はこちら!

(Voice on radio):

It’s a survey job.

(無線からの声):

この仕事はただの実地調査だ

 

Just chopper them in and out.

ヘリで行って帰ってくるだけだ

 

Be a joy ride.

楽しいはずだぞ

 

Preston Packard (Samuel L. Jackson):

You are going to tell me everything I don’t know. Or I am going to blow your head off.

プレストン・パッカード(サミュエル・L・ジャクソン):

俺が知らない事実を全て言うんだ、さもなければお前の頭をぶち抜くことになるぞ

 

Bill Randa (John Goodman):

This planet doesn’t belong to us. Ancient species owned this earth long before mankind.

ビル・ランダ(ジョン・グッドマン):

この地球は我々のものではない。人類が現れるずっと前は、古代生物達のものだったんだ

 

I spent thirty years trying to prove the truth.

私はこの真実を証明しようと30年を費やしてきた

 

Monsters exist.

怪物達は存在するんだということを

 

 

Copy:

 

  In 2017

2017年

 

Hank (John C. Reilly):

You don’t go into someone’s house unless you are going to pick a fight.

ハンク:

喧嘩を売る気がなければ、他人の家に勝手に入っていったりしないだろ

(喧嘩を売る気があるから、人の家に勝手に入っていくんだろ)

 

Copy:

 

From the producers of Godzilla

『ゴジラ』の製作陣が贈る

 

Preston:

What you’re looking at is a monster of some bygone era.

プレストン:

お前達が見ているものは、古代の怪物だ。

 

 

Copy:

We don’t belong here.

コピー:

我々はここに来るべきでなかった

 

Preston:

Time to show that Man is King.

プレストン:

人類が王であることを見せつける時が来た。

 

Copy:

 

Kong  Skull Island

『キングコング:髑髏島の巨神』

 

March 2017

2017年3

 

キングコング : 髑髏島の巨神

Kong : Scull Island

日本公開:2017年3月25日(土)

 

全米公開:2017年3月10日(金)

監督:ジョーダン・ボート=ロバーツ

出演〔役名〕:サミュエル・L・ジャクソン(プレストン・パッカード)、トム・ヒドルストン(ジェームズ。コンラッド)、ブリー・ラーソン(メイソン・ウィーバー)、ビル・ランダ(ジョン・グッドマン)

 

配給:ギャガ・プラス

公式サイト:http://wwws.warnerbros.co.jp/kingkong/

公式Twitter:https://twitter.com/warnerjp (ワーナーブラザース・ジャパン)

公式Facebook:https://www.facebook.com/warnerbrosjpn (ワーナーブラザース・ピクチャーズ)

©2016 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC., LEGENDARY PICTURES PRODUCTIONS, LLC AND PATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC. ALL RIGHTS RESERVED

 

ライタープロフィール●さゆり ロバーツ

英会話講師を経て、アメリカ人との結婚を機に2002年ホノルルへ移住。ハワイの歴史・文化を伝える「歴史街道ツアー」を立ち上げ、クイズを取り入れた面白ツアーが好評となり、各メディアで多数取り上げられている。『お母さんが教える子供の英語』(はまの出版)著者。

ブログ「さゆり in Hawaii」で、ハワイの日常・旬な情報を続々公開中。

 

TOP PREV 1 2 NEXT LAST

「映画・ドラマで学ぶ」連載記事一覧

続きを見る >>

おすすめ記事